今週の週間運勢です。
上段・中段・下段の中から1段選んでください🪜
今週に予定があったり、やりたい事がある場合はそれを想像しながら選んでみてください。
※【詳細説明】からとんでもなく長いのでよっぽど困ってる人以外は飛ばしてください。このブログは僕の実占の記録でもあるので書き殴るつもりで書いてます🙇♂️

上段を選んだ方へ

才能や可能性を極限まで広げるつもりで生命力を無駄なくフル活用[ソード8]×[XI.欲望]×[X.運命]こだわり抜く×本能×変化
〜今週は運命の変化があるからとにかくやりたくない事はやらないで!限りある生命力をこだわって使って。そうすれば変化を受け入れられる。〜
【詳細説明】
(ソード8)は知性全般に強いので勉強や学問はとても捗ります。
(XI.欲望)と(X.運命)は大アルカナのカードなので今週はそれこそ運命的で大切な一週間になります。
(欲望)の絵柄を見てください。真ん中。
ちょっと恥ずかしいけどはっきり言います。
これは猛獣と女神がセックスして絶頂してる瞬間です😖
荒ぶる獣はなだめられるどころか、彼女に精力を吸い取られています。
だから「今週何をすればいいか?」と聞かれたら「愛する人とセックスしてください。」と答えるのが一番良いんだけど…
もちろん色んな都合で出来ない人もいると思うので。
スポーツとか動物と友情を育むとか言いたい事を言うとか勇気ある行動とかが良いですよ。
間違ってもストーカー行為とかイヤイヤやる残業・一夜漬け・徹夜なんてやっちゃダメですよ。
それ何にもならんからね。生命力の無駄遣いだ。歓喜の絶頂を味わうために動いて。絶頂と満足を素直に!求める事。
そして(X.運命)です。幸運というより運勢の変わり目を示します。
絵柄の中で神ゼウスが放つ稲妻は、容赦なく車輪を打ち人間のちっぽけな思惑を超えたところで運命を回し続けます。
よくアニメや漫画で主人公が「運命は自分で切り開いていく」とか言ってますがとんでもない。
「人生は自分で開拓するものだ」とか。
神や自然を無視した浅い考えですよ。軽い人生だ😏
だけどその反対の「運命は始めから決まっている」とか「不幸な星の下に生まれてるから努力しない」「どうせ上手くいかない」と言うのも全く的外れだ。既に人生諦めムードの人たち。
ここでもう一回絵柄を見てください。一番右。
運命は常に変わり続けますが、無秩序にふらふらと動き回っているわけではありません。ちゃんと真ん中に軸があるんです。
だからこそ「自分」という存在の中心はどこにあるのかを見きわめる事が運命に対して重要になってきます。
ここまでずいぶんと生意気に書いてきましたが[変化]など思い煩う事はありません。回り続ける円の中心さえ確保出来たら落とされる事も上げられる事もありません。
うーん。だいぶ長くなったけど。最後に。その変化を受け入れることと、変化に翻弄される事は全くの別物です。その差を見極めなければいつまでも何年経とうとも人は無力な状態のままです。才能や可能性を極限まで広げるつもりで生きる事が運命の鍵です。
中段を選んだ方へ
ワガママの感情が大暴れする不安定な1週間[カップのプリンセス]×[ワンドのプリンセス]×[ソードの7]怠惰×イライラ×エネルギー切れ
〜今週は怠惰・わがまま・贅沢・自己中・嫉妬・敵対心・怒りに支配されてどーしようもない〜
【詳細説明】
カップのプリンセスは水のお姫様👸
ワンドのプリンセスは火のお姫様👸
2人の仲は当然悪いです。火と水なので。
その2人が横並びになってるので今週のあなたはご機嫌の悪いお姫様という感じ。
ふてくされたお姫様。
3枚の内の2枚がお姫様なのでわがまま度も2倍だ。
ささいなことでムカついたり、いつも出来てる事がめんどくさくなったりする。人との会話や応対にはいつも以上に気をつかうこと。コミュニケーションミスの暗示があるので一人作業がベター。
1人でいる時は多分いつもの自分でいられると思う。
そして[ソードの7]は無益を表します。
多勢に無勢とも言う。絵柄を見るとセンターの老いた剣が6本の若い剣に囲まれている。
今週は何をやるにも不安定な成果しか出ません。
絵柄のように6つやりたい事があるとしたら1つだけ良い結果が出ますが残りは惨敗です。
ただし、陸路による旅行や輸送に関する仕事は幸運のカードです。
まとめるとこんな上手くいかないときはお姫様らしくふて寝が1番👸😪😪👸
僕は中段を選んでしまいました🤯
すでにこの記事を書く速度が遅い。気持ちが乗りにくい。すぐポケモンアルセウスに逃げてしまう…
下段を選んだ方へ
過不足なくバランスのとれた1週間[XIII.調整]×[カップのプリンス]×[0.愚者]安定×達成×素直
〜真心を持ちながらも自分の信念を曲げなければ目的達成する1週間〜
【詳細説明】
(XIII.調整)のカードはダンシングクイーンです。左。
男性の象徴である剣を股に挟んでつま先立ちで踊っています。なのでバランス感覚にとても優れた女性です。
ダンスとは自分とは異なる存在を理解したい、触れ合いたい、繋がりたいという内面の気持ちを自分の体で表現するものです。
想いの具現化がダンス💃今週は思ってるだけではダメ🙅♂️自ら行動を起こすこと。行動理由は深く考えずに「自分がそうしたいから」と思ってください。
頭の中で考えながら踊ってもコケるだけですから😅
そしてこのダンサーの正体は女神マアトと言います。
僕のカードはトート・タロットというエジプト神話のタロットなのでエジプトの神々が登場します。
正義の女神マアト。死者の過去の罪を暴くとされている。
よく見るでしょ?エジプト壁画で冥界の裁判で使われる天秤⚖️。
あれは片方に死者の魂、もう片方にこの女神マアトの羽を置くんです。
まあそんな感じでね、今週はあなたが正義ですよ。そのアクションは正しいですよ。マアトお墨付き。
そしてカップのプリンス🤴🏻 真ん中。
鷲が引く貝殻の戦車に跨がり激しく降りしきる雨の中を静かに進む王子さま。
王子さまが出てきた時は目的達成を意味します。
ただし王子さまには約束事があります。・その行動は真心から生まれていること。・正しい道を守って進んでいること。
これを守らなきゃあ顔が良いだけのボンクラ王子🤴🏻
それと前進はするけど受け身が良いかな。人の心や感情を読み取れるので外部の影響を受けやすく吸収しやすいです。全部自分の個性に変えて目的にどんどん近づける。
(0.愚者)は…
なんか毎週出てる気がするなぁ。愚者。
もう説明すんの飽きちゃったよ。
[0.愚者]はタロットカード全ての意味を含む神のカードです。みんなの産みの親です。
[0.愚者]が出る時は特別な時です。
・子供のように無邪気にやりたい事をやる
・勝ち負けや損得、結果に捉われない
・今までと同じ事をしない
・願望を持たない
・一人で行動する
社会や環境に左右されなければ人はいつだって虹のようにきらめいて動き回れるはずです。いつの間にか枷にはめられてる…と感じてるだけで。
8.調整とカップのプリンスと0.愚者に共通してるのは「行動を起こす事」と「自分が満ちるために動く事」どんなに人に優しくしても自分をおざなりにしてはダメです。自分があるから世界は存在する。激しい雨の中でも踊ってしまえば意外と楽しいかも。
0件のコメント