5月22日は壬寅年の乙巳月の乙亥日となります。
乙は陰木で亥は陰水なので水生木となります。水は木を育てる。
下の亥が上の乙を助けるので何事も上の人は助かり、下の人は苦労します。
今日の暦注
5月22日(日) 乙亥日
十二直(破)
二十八宿(昂宿)
吉神
鳳凰 密日 歳禄 月徳合
凶神
月破 大耗 往亡 重日 大禍
吉時
辰時7時~9時 凶方 南
午時11時~13時 凶方 北
亥時21時~23時 凶方 西
凶時
巳時9時~11時
申時15時~17時
戌時19時~21時
十二直(破)の解説
[破]…破とは一切が破裂する日。ゆえに、一切の悪行・破壊・解体・狩猟に大吉。そのほかは大凶
もしくは自分にとって嫌なものを断ち切る・破壊する日。禁酒禁煙ダイエット 悪癖悪縁など。
二十八宿(昂宿)の解説
昂宿は水、日光菩薩 敬信宿
鶏の飼い始め 裁縫 埋葬は吉。結婚を忌む。
本日の吉凶
鳳凰が降りてきたり、月徳合という月神さまと合う日ですが残念ながら。
吉事は破壊することだけです
十二直の月破と大耗が最凶なのです。
今日は頑張れば頑張るほどに苦しくなる。
逆に今の不幸な環境をぶち壊すつもりなら大吉日です。
だけどどうしても今日に用事がある人は凶方に気をつけて吉時に動いてください。
0件のコメント