夏に行きました。
秋葉神社から横道に入ると秋葉寺へ続く参道があります。

入り口の山門です。ちなみに上から降りるコースで山門から15分ほど歩きます。

この山門をくぐったあたりから空気が変わる気がします。秋葉山が霊山ということを感じ取れると思います。




本堂です。この日は霧が深くて近くまで行かないと見えないほどでした。
秋葉山は三尺坊という鴉天狗のお山だそうで修験道で信仰されていて修行場でもあるそうです。
浜松でも有数なパワースポットじゃないですかね
僕は秋葉山が大好きでしょっちゅう通います。
春野、佐久間、水窪なんかは裏には修験道の歴史があります。このあたりを探してみると修行場がたくさんありますよ。
0件のコメント