2021年10月13日

→72→73

笠ヶ滝でした。

車遍路の人はこっから登るんだよね。

だから歩き遍路だとこの空島の鐘は鳴らせない…

戻り鐘は死出の鐘らしい🔔

ふっ…最後までこういう階段かい

上から撮っても下から撮っても入り切らない長い階段でした。笠ヶ滝さんさようなら。

そしてこんにちは🌞

何回挨拶してもガン無視されちゃった…😢

この子に至ってはロープが角に絡まっちゃってそれどころじゃなかった😭

ちゃんと取れるまで見届けました!👏

白い子にあの子を助けてやってくれ!って言ったけどやっぱりガン無視だ…

あ、72番札所つきました。

滝胡寺

笠ヶ滝の親?元?

笠ヶ滝同様に本堂は撮影禁止です。

ご本尊 無量寿如来

オン・アミリタ・テイセイ・カラウン×3

ここはね、小豆島霊場で一番暗いお寺だよ。

ただでさえ暗いのに戒壇廻りもあるよ。

怖いけど、おすすめ。

僕の話になっちゃうけどこの滝胡寺でおみくじ引くと絶対大吉なんだ。3年前、2年前、今年で3回。

なんか相性が良いのかな。ここの阿弥陀様と。

次は73番札所まで数100m

73番札所 救世堂

ご本尊 聖観世音菩薩

オン・アロリキャ・ソワカ×3

この聖観音さまは四国霊場の86番札所志度寺の十一面観世音とご兄弟なんだって。

同じ霊木から作られたみたい。

これで8日目はおしまい。

バスでオリーブタウンに戻ります。

なんで九字??笑

晩ごはんは中華料理店に行きました。

ここの餃子は忘れてはいけない(戒め)😿👊

あ…

57番浄源坊に蚊取り線香取りに行きました。回収出来ました。南無大師遍照金剛


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA