2021年10月18日

ゲストハウスTommyでの朝食

このお化けクロワッサンが本当に好き🥐

出来立てでアツアツ。

僕の大好物のスパニッシュオムレツとポテトとベーコンとコーンスープ

それとコーヒー☕️。最高の朝食です。

トミーさんの名物と言ってもいいね、この朝食は。

それでにいにには本当に悪かったけど、トミーさん夫妻と数時間おしゃべりや占いをしました。いつものように。

珍しく悩んでたな。二人とも。元気無いというか…

次に会うのが少し心配。

5月に会った時はすごく仲良しだったのに半年で犬猿の仲になってる😅

いつも一緒にいる夫婦だとそういう事もあるか。

そんでトミーさんを出発して奥の院の前に昼食。

千手院橋の喫茶きくが開いてた!!やった!

やっぱカレー大盛り。とっても美味かった。

僕が前から「絶対美味しいよ!」って言いすぎたせいかにいには「普通に美味い」だって。

なんだ、普通か😒

ようやく奥の院へ。

昼間はいつも分岐を右側ルート

なんか初めてこの観音様に気づいた。惹かれた

姿見の井戸

覗き込んで自分の姿が写っていなければ3年以内に死ぬらしい。

これ、僕写ってる??😅

まぁ良いけどさ。

この先撮影禁止の弘法大師御廟でお祈りして。満願させていただきました。相変わらず地下法場には行けず🥲

しかしやっぱ涙が出る。最後のお経を唱えてると知らない内に涙が。

あの感覚はオンリーワンの瞬間です。喜怒哀楽みたいないろんな感情が一気に来るような。

お大師様に会えた喜びもあり、明日から金剛杖を手離す寂しさもあり。

支えてくれた家族、親戚、小豆島の人たち、お坊さんたち、にいに、読んでくれてる人たち、神様仏様お大師様ご先祖様、長谷じい長谷ばあ、じいじ、アーロン。みんなに感謝です。

僕は綺麗事とか月並みの言葉は大嫌いで心に思ってない事を口にする事はありません。

それでもみんながそれぞれの違ったやり方で僕ら2人を支えてくれたからこの満願に至ったと思う。

会ってなくてもブログ読んでくれたって事で僕は嬉しいしその日一日良いスタートが切れます。

毎朝8時に通知来るのが楽しみだった笑

高野山を後にしてにいにには最後の運転を頑張ってもらって笑

刈谷のSAで横綱ラーメン食べて。

いつものお決まり。どっか遠出する時はいつも横綱。始まりと終わりは横綱。それで肉まん買って帰る。刈谷の肉まん美味しい。

無事に家に着いて。

なんとにいには、白衣をお母さんに納経帳をお父さんに渡してしまった🤯

まぁ僕たち2人は実際に回ってきたからお守りとか物はいらないかもね。

でもそれを手放せるほど仏様やお大師様を心で信じられるというのがお遍路の成果だと思う。

それでちょうどタイムリーなんだけど。

今日は1月22日。にいにが小豆島の人たちにお手紙を出してもうお返しの電話が来たらしい。

すごく喜んでくれたって。これでまたどんどん縁が繋がってくると思います。

お遍路終えてからにいにの運気はとても良いのでしばらくはその運気に僕もあやかろうと思います🙂


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA