2022年3月

安倍文殊院の後は蘇我馬子のお墓と言われてる石舞台古墳へ行きました🪦

のどかなところにあります。

子どものときに家族旅行で来たことがあったので久しぶりです。

あの時は大きい石の部屋ってくらいに思ってたけど。

中に入れる

日本史や受験勉強してから見るとやっぱ違うね👀

大きさが伝わるかな。

中大兄皇子と中臣鎌足によって滅ぼされた蘇我親子

大化の改新…のいちげき笑

でも結構隙間がある。石室の中でいとこといろいろ考察しました。

蘇我馬子は嫌われてたのか?本当に悪いやつだったのか?

蘇我馬子の功績はもしかしたら聖徳太子の功績になってるのかも?とか。

この場所でする妄想って贅沢だよね笑

もちろん大昔から盗掘されまくって見つけた時はほとんど何にも残ってなかったんだって。

馬子の石棺もかけらしか無かったみたい。

カテゴリー: 奈良県

0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA