今は81番白峯寺(しらみねじ)を目指します。
ようやく参道?へ着いてこれからグアッと登ります。


きつかった。楽と言われるルートでよかった。
この階段がどこまで続くのって感じで。

白峯寺へ着きました。このお寺は山の上にあるのでやはり護摩堂というお不動様をきちんと祀っておりました。ここが一番好きという方もいらっしゃいます。
問題はここから次の82番根香寺(ねごろじ)までです。距離は5キロなんですが白峯寺を出発する時点で夕方でしたから心配です。根香寺周辺には魔物が住んでるなんて聞きましたし、本当の山道だから迷いました。
でも今日は根香寺の手前に遍路小屋ベスト3には入るほどの良質な遍路小屋があるのでそこに行きたいのです。まぁ出発しました。

この先とか真っ暗ですよね。

うー怖っ。


ちょっとした小川が流れてますよ笑
もう無心で歩きます。1回入山したならもう抜けるしかないです。

嬉しい標識。

着いた。ようやく。とても嬉しかった。

噂に違わぬ最高の遍路小屋でした。
地域の子供たちが自分のお小遣いで買ったお菓子があったり、トイレも台所もあるし、たくさん泊まれるし、なによりきれいです。
ここは身も心も回復する遍路小屋です。
82番根香寺は明日です。
0件のコメント