昨日は結願して、近くのお宿へ泊まらせていただきました。お医者さんのタマゴのメガネ君と一緒の宿でした。ちょくちょく会う方です。
7月11日、朝10時のコミニュティバス(200円)に乗って高速バス乗り場まで行き、高速バスに乗って徳島県の1番霊山寺(りょうぜんじ)へ向かいます。
バスに乗るときに山梨さんも急いで乗って来ました。今日結願されたそうです。なのでメガネ君と山梨さんと僕の3人で行動しました。

「あ、お大師様だ。間違えた。煙突だった。」なんてことがありました。

徳島県で88番の標識を見るなんて思わなかった。
お遍路1日目に歩いた道を歩きます。やっぱり懐かしいです。

1番札所霊山寺へ着きました。初日のときは駅でキン肉マンと知り合ってしばらく一緒に行動しました。出来ることならキン肉マンとも一緒にここへ来たかった。
初日にキン肉マンとお互いの遍路の理由を聞きあった場所も通り過ぎました。懐かしい。
これは50日前の5月23日です。

これは今日の7月11日です。

本堂のおばちゃんにも「結願できました。初日にお作法教えてくれてありがとうございます。」と伝えました。祝福の言葉を頂きました。
50日前は作法を覚えるのに忙しくて、お寺を見る余裕なんて無くてずっと経文とにらめっこでした。お不動さんがいらっしゃるのも今日知りました。キン肉マンに手水舎の使い方を教えてあげたことも覚えてます。
もう蝉が鳴き始めた。

霊山寺の最寄り駅です。
なんか全部懐かしくて写真なんでも撮りました笑

1日目にこの喫煙所でキン肉マンと初めてお会いしました。今では大事な遍路仲間です。「これからお遍路始めるんですか?僕もそうなんですよ。」と聞いたのを覚えてます。
この電車で徳島駅に向かいますが、今日は高野山行けません。徳島港から約5時間かかるそうなので無理はせずに明日にします。
山梨さんはホテルに行かれて、僕とメガネ君は安いネカフェかなんかを探してました。そしたら、なんとキン肉マンから電話がきて会えることになりました。キン肉マンも先ほどお礼参りを済ませたそうです。
せっかく会ったから餃子の王将でご飯食べながら3人で長いこと話しました。基本的にみんな1人行動でそれぞれの噂話を聞く程度だったので、まぁいくら話しても話し足りません。
キン肉マンは、2日後におばあちゃんの誕生日のため帰られました。高野山は冬にするって。
宮原さんと僕はなんとか安い宿を見つけて泊まらせていただきました。明日は朝早くフェリーで和歌山へ行く予定です。

お礼参りしてよかった。キン肉マンと再会できてよかったです。メガネ君とはこれから高野山でお世話になることだと思います。
0件のコメント