これは本当に僕が忘れないために書くことなので長文だし、写真もないです。
宿へ入って夜を待ちます。
僕は21時に行こうと思ってました。
そしたら、メガネ君が自分も行こうか悩んでた。
このメガネ君は理性で生きてるような方だったけどこの日1日を高野山で過ごしてくうちに明らかに変わっていきました。なんか精神世界について色々話しだして、びっくりした。取り憑かれたのか、怖いけど心眼が開いたのか。
とにかく一変しました。
それで、メガネ君が夜の奥の院へ行くことを僕のタロットで占いました。結果は「力」。うーん。まぁいいんじゃないかな笑。
そしたらメガネ君はすぐ行った。時刻は19時半。
僕は宿で待ちます。30分ほどで帰ってきた。
結果は二の橋の先まで行って帰ってきたんだって。
前と後ろに団体ツアーがいて、なんか嫌で帰ってきたって。でも雰囲気自体はすごく良くて、背中を押されてたって。引き返して帰ってくる途中で参道の脇から白い人影が横切った。その人影が出てきた方に目をやるとそこには「岡山県津山藩」のお墓があった。このメガネ君は岡山在住なんです。不思議ですよね。
ただ気になるのは二の橋で行きと帰りの2回ともクモの巣に引っかかったんだって。うーん、なんか意味があると思う。行きに引っかかるのはまだわかるけど、帰りも同じ場所で引っかかるのは…
次は僕の番です。
0件のコメント