6月7日。朝から晩まで一日中雨でしたので休みました。前日は山の上の展望台に野宿しました。
それがとても大変で、夜遅くに展望台へ到着したんですけど道の両脇がお墓の行列だったり、野犬の群れに道を阻まれて迂回することになったり、展望台だからヤンキーが来たりで散々でした。
この日は動かないつもりだったので寝て起きてを繰り返して夕方になりました。
近くに「ひろめ市場」という大きいフードコートがあるのでせっかくだから行きました。


こんな感じで呑兵衛たちには最高の場所じゃないでしょうか。
僕はここで親切なおじさんに食事を奢っていただきました。念願のかつおのたたき。塩を振ってあるのでこのまま食べれます。

更に四万十川の海苔の天ぷらだって。

これ2つともおいしかった。ご飯いくらでもいける。(2杯まで)
おじさんには本当に感謝です。コンビニ飯やカップ麺で満たせるのは空腹だけ。
人の手で調理された食べ物を食べれる幸福感と純粋に素材の味の良さと何よりもおじさんの心遣いに満腹です。本当に美味しかった。
この日はこれだけです。この後2000円のビジホをとりましたのでおじさんに送っていただきました。
美味しいモノ食べて布団で眠る。休んだときはこれくらいしないと!
0件のコメント