2021年5月1日(土)

歯長トンネルが見えてきた😨

プーさんは1周目だからトンネルを知らずに来て異様な雰囲気なのでトンネルの前でタバコ3本吸ったって笑

結局誰も来なかったからインスタのストーリーを撮りながら歩いたら幽霊の声入ってたらしい😰

一応トンネルの左に遍路道がある。

歯長峠の続きだね。

まぁ僕はトンネルを行きましたよ。

入ってすぐに菅笠が風で飛ばされちゃって全然地面落ちないの。どんどんトンネルの奥に菅笠が飛んでって闇に消えた。

走って追いかけて途中照明が壊れてて真っ暗な箇所があるんですがその隅に落ちてた。僕の菅笠。

拾おうとしたらスーって動いて笑

コロコロ転がるんじゃなくてスケート選手みたいに真っ直ぐ滑ってってトンネルの出口で止まった。

もう何だよこいつって思いながら走って追いかけて気づいたらトンネル抜けてました笑

だから怖いと思う間もなく😅

歯長トンネルを抜けたらすぐに東屋があります。

車道と遍路道で分かれてます。

遍路道がかなりのショートカットなので遍路道を行きました。歯長峠の後半戦だね。

そうそう、トンネル抜けたら西予市になりました。

カブさんから聞いてたとおりの荒れ放題の道

倒木があったり。

本当にこの道なの?って思うような。

楽しかったけど。さっきの崩落箇所より全然危ないじゃないか笑

本当によく見てないと道が分からなくなる。

正解の道も荒れてるからね。

こんなんばっかり。最後とか草かきわけて進みました。

しかも最後はこれ笑

ガードレールの橋。これは笑ったな。

グラグラしてるし笑

歯長峠を越えたら明石寺まで6km

道の駅どんぶり館は通り過ぎて大介うどんでご飯

美味しいけどちょっと高いな。

4年前はどんぶり館で野宿したから今回もしたかったけど。早朝の明石寺が素晴らしい記憶😌

43番明石寺まで2km


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA