ウォリ君を見送ってから17番へ行きました。

17番札所 井戸寺
ご本尊は七仏薬師如来
オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ×3

お薬師が7体並んでる珍しいお寺。
そうそう、実は昨日菅笠をポストに被せたまんま忘れてきちゃったんですよ📮
だからここの井戸寺で買わせていただきました。お線香とローソクも。
そしたらお接待でテーピングテープくれた🙂
次の18番恩山寺までは18kmある。
ウォリ君がいないからとぼとぼ歩いてたら反対側の道路で足を引きずりながら歩いてるお遍路さんがいた。
僕は信号渡って大丈夫ですか?って声をかけたら72歳のおじいちゃん遍路で逆打ちだって🤯
じゃあ今17番だからもう終わるじゃないですか!って言って。
そのおじいちゃんは昔に脳溢血を起こして全身マヒと失語症の後遺症があるんだって。
それでリハビリも兼ねて四国遍路を始めたらしい。88番→17番まで来るのに3年かかったって🤯
10日間歩き遍路して地元に帰って休んでまた10日間お遍路するんだって。九州の人だって。
少し話してお互い手を握って「南無大師遍照金剛」と唱え合って別れたよ。
ウォリ君の寂しさが少し和らいだかな。
おじいちゃんは一人でしかも大変な後遺症を抱えてる。ちょっと考えられない。マシになったと言ってたけどあれで歩き遍路に挑戦するのか…と驚愕しました。
僕も一人だけど。確かに一人だけど満足に動いてくれる身体がある!
お大師様が引き合わせてくれたんだなと思った。やっぱりお大師様は優しい。
これでウォリ君がくれたお接待でホテル サンシャイン徳島に泊まりました。チェックインしたらお接待なのか部屋をグレードアップしてくれて良い部屋で寝れた!やった!
0件のコメント