2021年3月25日

ウォリ君が静岡に帰ってしまう日

前日は民宿 花さんに宿泊しました。

大日寺の横の横。

まずは13番大日寺のお参りから。

ご本尊は十一面観世音菩薩

オン・マカ・キャロニキャ・ソワカ×3

焼山寺で背中を痛めて柳水庵で野宿した外国人のお遍路さんがいたよ。無事で良かった。

お経めちゃくちゃ上手で最初お坊さんかと思った😳

13.14.15.16.17は数珠繋ぎに近いんだ。

だから14番もすぐ。

14番札所 常楽寺

ご本尊は弥勒菩薩

オン・マイタレイヤ・ソワカ×3

この岩は天然だよ。お寺より岩が先にあるんだよ🪨

そしてこの常楽寺には野良猫がよくいます。

休憩するなら常楽寺がおすすめ

4年前はここに夕方に着いて地元の仲の良い野良猫アーロンとビデオ通話をしたなぁ。

お母さんに頼んでアーロンが住んでる山に行ってもらって。

アーロンは僕の声がするけど僕の姿が無いから探し回ってたって。

アーロンは死んじゃったけど一緒にお遍路してくれてると思ってる。

それと4年前にアーロンの鳴き声に釣られて常楽寺の野良猫が来てくれた。その子ともたくさん遊んだんだけど今回もその子はまだいました。

だいぶ老けたけどよく生きててくれた。今回も一緒に遊んだよ。

これが4年前のこの子。まだツヤツヤしてるね。

ウォリ君は常楽寺で死んだ文鳥のお祈りをしてました。

それで1kmくらいで15番到着🙂

15番札所 国分寺

ご本尊は薬師如来

オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ×3

本堂かっこいいよね。お城🏯みたいだよね。

次が16番。ウォリ君の最後のお寺🥲

16番札所 観音寺

ご本尊は千手観音菩薩

オン・バザラ・タラマ・キリク・ソワカ×3

僕ががっかりしてるのが分かりますか?

途中ファミマに寄ったら店員さんがお接待くれた。めちゃくちゃかわいい巾着袋だよね。

ずっと使お笑。

キャラメルとかアメとかティッシュが入ってました😋

僕らが兼ねてから食べたかった徳島ラーメン。

「王者-23」っていう名前。

美味しかった。ウォリ君は替え玉した。

この牛肉がすごい味がついてて美味しかった。

しかもお接待で500mのお茶を頂きました。

お店を出る時も店員さんが外までお見送りしてくれました。

ついにウォリ君が帰った🤯

一人になっちゃった…

最後にウォリ君が少しでも宿に泊まるようにってお接待をくれた。お金。

無理せず頑張るんだよって。

ウォリ君も就職してから頑張れ👍

でもスニーカーも穴が空いて、リュックもだんだん千切れ始めてたからそんなウォリ君を止める事はできない。宗教に興味ないのによく付き合ってくれたよ。

僕はこれから17番井戸寺へ行きます。


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA