2021年4月16日(金)
伊田観音堂はめちゃくちゃぐっすり眠れました。
今日は中村町を目指します。
でもその前に昨日電車を使ったから土佐佐賀まで電車で戻ってスタートです。
だから中村町まで21km?かな。

海がとても荒れてました。ご乱心だ。


僕は今日で一旦打ち止めで明日帰ります。
まずは伊田観音堂まで戻りましょう。

プーさんが言うにはそれまでにたこ焼き屋さんがあるみたいだけど。

波の高さが半端じゃない。これじゃサーフィンもできないな。やったこと無いけど。
プーさんはボードサーフィン?ボディサーフィン?なんかボードの上に腹這いになって波に乗るサーフィン。
そりゃよく浮くでしょうね笑
あった!たこ焼き屋さん。
掛川たこ焼き。


本当にオアシスだなぁ。
それで伊田観音堂に着いて、なんと昼寝をしてしまって起きたら14時…
まだ中村町まで16kmもある🤯
やらかした。
ホテルは取ってるんです。それは良いんだけど着くのが夜になる。
しかも雨が降るかもしれない。

5kmほど歩いて道の駅ビオスおおがたに到着。
休憩してたら雨が降ってきてどんどんひどくなってく。風も強くなってく。
でも焦らずに雨雲レーダーを見ましょう。
後20分後に止むと判断して待ちます。

それで本当に止んだからスタート。
雨に濡れなかったのはいいけど時間が…

プーさんは長距離トラックの運ちゃんでデコトラだから歩き遍路しててデコトラを見かけるとスマホを構え始める。
それで動画を撮りながら「おーい!」って運ちゃんのおじさんに手を振ってる。
いつも通り過ぎるトラックをカッコいいとかカッコ悪いとか判断してる。

時間はもう18時を過ぎてしまった
突如出現するジョイフル
で、電気消えてますよ


街の明かりが見えてとても安心しました。
もう限界だったしまた雨も降ってきたからホテルまで後1kmだけどスーパーで休憩しました。
それでもう濡れるけど後1kmだからって出発したら雨がピタッと止んでくれた。お大師様ありがとう。
僕は歩いてて雨を止ませてとか大師堂が空いてますようにとか祈る時はいつもお大師様の御宝号を唱えます。
プーさんは不動明王の御真言をしどろもどろに唱えます。でも最近だんだん上手くなってきた。
プーさんはいつも忘れてるけど僕がノウマク?っていうとすらすら出てくるようになりました。
本当に4年前の僕を見てるみたいだ。

橋を越えてすぐホテルクラウンヒルズ中村に着きました。明日の夜に須崎駅から夜行バスに乗るので午前中でプーさんとはお別れです。
38番金剛福寺(足摺岬)まで40km
0件のコメント