2021年5月25日(火)
4番札所大日寺は〜

お見送り!笑
だって打ち戻りだから遠いもん
3番奥の院愛染院→3番金泉寺→2番極楽寺→1番霊山寺。
まずは3番奥の院へ。

この愛染院は竹の箒🧹?みたいな筆で書いてくれるからおすすめって聞いた。
3番〜4番の遍路道の途中にあるよ。
3番札所奥の院 愛染院

ご本尊は不動明王
ノウマク・サンマンダ・バザラダン・センダ・マカロシャダ・ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン×3

全体的に赤い境内だった。
メインはこの方みたい。
赤澤信濃守。
腰より下の病は何でも治してくれるんだって。

めっちゃ熱心にお祈りしました。
身近で足の病気の方がいらっしゃるので。

お守り欲しかったけど誰もいなかった…
納経も出来なかった。
ピンポン何回も押して、ガラスもバンバン叩いたけど誰も出てこん😵
ここのお守りは欲しかったなぁ。次はリベンジだね。
他のお遍路さんに頼みたいくらい欲しい。
遍路道じゃないけど面白い道。

もうちょっと上手く撮れたら壁紙にしたいくらい。

3番札所 金泉寺へ到着。

ただいま〜

ここでスクーター遍路のおじさんと長話。🛵
どうせもう16時半だから2番極楽寺、1番霊山寺は諦めてる笑🤦♂️
のんびりお話して、のんびりお参り。

ご本尊は釈迦如来
ノウマク・サンマンダ・ボダナン・バク×3
金泉寺のお釈迦さま、無事に結願させていただきました。じいじとアーロンをよろしくね。
あれ?😅

疲れたから徳島駅までひとっ飛び。
明日2番極楽寺と1番霊山寺をお参りに来よう。
それが済んだらそのまま高野山だ。船で🚢。
もう歩き遍路じゃないんだから良いんだ。
この日は徳島駅で朝までカラオケしようと思ったらコロナで20時で閉まるんだって🙄
だから結局ビジネスホテル。スマイル徳島だったかな。結構安くておすすめ。徳島駅から200m。
徳島駅。都会に見える?

僕の基準だと山を隠し切れてないからど田舎!

1番霊山寺まで行けんかった〜
でも良いんだ。計画は立てない約束だし。
計画があるとしたら「楽しく歩けるとこまで歩く」事が計画。
明日26日はお礼参りをして高野山行って満願の予定。
じいじの誕生日でもあります。
0件のコメント