2021年4月6日(火)

28番大日寺まで37.5km

1日では着けないので28km先の道の駅夜須を目指します。

天気予報では雨じゃなかったんだけどな。

いおき家というセルフのうどん屋で食べた。

うどん小が一玉だから気をつけて。

ただ歩くだけですが結構順調に歩けてたな。

だんだん慣れてきてるのかも。

途中の安芸という町でサンダルを買いました。

リュックにぶら下げていきます。

大日寺まで20kmのところで急に足が痛くなって上がらなくなった。

ずっと片足引きずりながら歩いててしょうがないからこんなとこで休憩。

ちょっと良くなって歩いてもまたすぐ痛くなる。

今日は夜須まで行けないかなぁと思ってたらTwitterの方が「霊気のお接待をさせていただきます。」って。霊気が届きますようにって霊気を送ってくれた🤯

半信半疑だったし、霊気って何?って思ったけど自分を気遣ってくれたのはとても嬉しかったです。

しかもそうやって言われてから歩いたら痛みが無くなってる。痛くならない!

びっくりしたなぁ。本当に治っちゃった。

本当にあの方のおかげで道の駅夜須まで歩けました。

相当真心を込めて送ってくれたんだと思います。

オンラインお接待というのかスピリチュアルお接待というのか。

何にせよ不思議でした。

この橋は可動橋じゃないかな!

近くまで行く気力は無かったけど。

道の駅夜須です。この日はここに野宿。

おお〜どこにでもある台湾料理屋だ。

全体的に赤い建物。

本当どこにでもあるな。

でもお得なんだよね。

買ったサンダル。

やっぱ楽だ。

ぶら下げてるけどどっかで落ちませんように。

28番大日寺まであと8km。

お遍路さんと出会わんなぁ。

高知駅の街中がひたすら楽しみで歩いてました。

そうそう、今回のお遍路で初めて4万歩歩いた日だった。


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA