本殿をお参りしてもまだ続きます。

堂々としてて綺麗

今年は子年。全部で提灯何個あるんだろね。

美御前社(うつくしごぜんしゃ)だって。

どなたがいらっしゃると思う??

宗像三女神(むなかたさんじょしん)が祀られてます!
市杵島比売(いちきしまひめ)
多岐理比売(たきりひめ)
多岐津比売(たきつひめ)
美の女神様たちだって。
市杵島姫は弁財天とも呼ばれるみたい。
ここは祇園ですから。祇園といえば芸妓さん舞妓さんでしょうから八坂神社にとても合ってます。
そして厳島社。
もちろん市杵島姫をお祀りしております。

八坂神社って華やかな夜の女性のイメージです。
なんか言われてもやっぱり神社は夜が良いなぁ
お寺は断然明るい時なんだけど。
八坂神社のお参りを終えたらバスで京都駅に戻ります。次はどこに行ったと思いますか?

時間は21時ごろ。アーバンホテルにチェックインしました笑。
最寄駅は稲荷駅。まだまだこの日は終わりません。
0件のコメント