駅へ着きました。写真撮るの忘れました。

まずは切符を買います。ブルゴスからバルセロナまで高速鉄道で42€くらいだったかな?

僕もトニオも15時に発車なので、約3時間カフェにいました。今日はカフェ三昧だ。最後はもう寝てました。

いよいよ列車が来ます。トニオともお別れです。

トニオも僕とそう変わらない時間の発車なのにホームまで来て見送ってくれました。

握手して僕は「辛いときもあったけどトニオとダニエルと一緒だったから楽しかったよ。」と言いました。そしたらやっぱ抱きついてきた。こっちの文化なんだな。

僕が列車に乗ったら、トニオは自分のホームに走って行きました。巡礼中に毎晩飲みに行って彼女いるのにすぐナンパしてどうしようもない奴だと思ったけど、僕が苦しいときは自分も苦しいのに僕の手荷物や杖を持ってくれたりしました。

ありがとうトニオ。BUEN CAMINO.

ペルドンの丘にて。

これでいよいよ1人きりになってバルセロナへ向かいます。

15時08分ブルゴス発で21時25分バルセロナ着。約6時間。

フランスと同じで列車が駅に停車するとみんなタバコを吸いに一旦降ります。僕も降りました。

そしたら、

パンプローナです。僕が歩いた町だ。巡礼路で一番大きな町です。パンプローナの前日に泊まったスビリで初めてダニエルとトニオに会ったんだ。少し泣いた。

列車の中には軽食を食べれるところがあります。

高いけど。

21時25分。バルセロナ・サンツ駅へ着きました。宿はすぐ近くです。14€。

やっぱバルセロナも都会ですねー。

もう誰もBUEN CAMINOって言ってくれない。ブルゴスから500kmも離れてるから。

宿に着きました。安いからやっぱ路地裏にある。

部屋に通されると一人のスペイン人がいて、英語は話せないみたいです。でも職業はコックさんで僕に「お腹空いてるか?」って聞いてくれて空いてると言ったらご飯を作ってくれました。

このコックさんは2回もサンティアゴ巡礼をしたんだって。それで僕の身なりをみて巡礼者ということで特別にご飯を作ってくれました。

やっぱすごい美味しかった。スパニッシュオムレツとチキンスティックみたいな料理かな?

七面鳥みたいなの切ってたけど。

ご飯を食べて、宿の外でタバコを吸ってたら変な人に絡まれました。何を言われてるかわかんなかったけどコックさんが後ろからきて助けてくれました。追い払ってくれた。コックさんは「あいつはおかしい奴だから気にするなだって。」

赤い服がコックさん、黒い人は子分みたいな笑。

こんな感じで今日は終わりです。今はおかげでお腹満腹。ダニエルは今ごろあの大きなイビキをかいて寝てるでしょう。トニオは無事サンティアゴへ着いたかな?

僕は明日、サグラダファミリアを観光したいと思ってます。


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA