2020年5月
タロットカード小アルカナのコート・カードであるナイトを紹介していきます。
KNIGHT(ナイト)は騎士とか王子様のカードと言われています。または前回のPAGE(見習い、少年)が成長した姿という見方もあります。
その道の見習いから達人になった感じかな。
KNIGHTは風属性です。
WANDのKNIGHT

ワンドのナイト:出発 自信に溢れた若々しい野心
火属性×風属性 情熱×跳躍
正位置:壮大な夢を語り周りを味方に巻き込んでいくパワーを持っています。有言実行。
逆位置:望まぬ変化に戸惑う。変化についていけない。周りに攻撃的になる。飛び火。
風は目まぐるしい変化を表します。
焚き火をする時に火が弱いと団扇であおぎますよね。パタパタって。僕はそのイメージ。
上手くあおぐと火は空高く燃え上がる。
この人も同じで情熱を上手くコントロールすれば風に乗って進展する。
PENTACLEのKNIGHT

ペンタクルのナイト:現実性 勤勉さで運命を切り開く 地属性×風属性 確実×戦略
正位置:危ない道は絶対進まない。最も安全でかつ効率的な道を探します。タロットの中で多分一番努力する人。最後までやり遂げるために地道に動きます。
逆位置:効率を考えすぎて前に進めません。足踏み状態です。部下からはチキンと思われてるかも。
正位置の人はゴールを見てる、未来を見てるから現時点で正解の道を見つけられる。
逆位置の人は目の前の道だけを見てる。この道を進んでる時だけ安全ならとりあえずそれでいい。
一番良い道=一番楽な道じゃないですよね。
SWORDのKNIGHT

ソードのナイト:果敢 迷いなく目的へ突進
風属性×風属性 迅速×神出鬼没
タロットの中で最もスピード感のあるカードです。止まったら死ぬ。
正位置:最短ルートを目掛けて突進します。
情に流されることは決してありません。感情に流されないということは心にスキが無いということ。
掲げたソードはこの人の気高さと折れない意志の強さを表してます。
逆位置:目的を見失い、敵を見つけ次第剣で傷つけます。剣という武器、力だけはあるから厄介。
夢や目的が無い人は無用なケンカやトラブルを起こしますね。みんなで一人を攻めたり(責めたり)
人の考えを否定することは最も簡単に人の上に立てる卑怯な行為です。一瞬の勝利のために自分を汚してることに気付かないんだ。
否定されて傷つく人はペンタクルのナイトの逆位置に似てますよ。もっと先を見てほしい。ゴールに着くころには今の周りの人たちなんて消え去ってるんだから。そんな肥溜で足踏みしてる場合じゃないよ。最初に選んだ道を信じて。
CUPのKNIGHT

カップのナイト:理想 心のままを実現
水属性×風属性 憧れ×現実性
正位置:白馬の王子様とはまさにこいつのこと笑
タロットの中で一番イケメンだと思います。
あとめっちゃロマンチスト。
でもこの人のカッコ良さにはちゃんと裏付けがあります。理想のためなら大切なもののためならどんな険しい山にも向かいます。
逆位置:顔だけだね良いとこは笑
顔の良さに自惚れて何もしません。中身が伴っていないから本当に好きな人や夢は手に入らない。
まさに上辺だけ。憧れや理想を何年も語ってるような人。
正位置のナイトは知ってます。
困難に挑戦している姿がかっこよく見える秘訣だということを。
でも困難って自分のやりたくない事じゃないと思う。あくまでも自分のやりたい事の中に困難は存在します。
やりたくない事はシンプルに嫌なことですよ。困難や試練と呼ぶ程の価値は無いと思いますね。
この坂道を上り切れば街が見えるという状況こそ「困難」と呼びたい。

ペイジたちが成長したナイトの姿はどうでしたか?
どんな夢でもその過程でつまづく事はあります。
そんな時は自分に合ったナイトで乗り越えてください。4人に共通してるのはいつでも未来を見据えてることと疾走感です。
なんかめっちゃ長くなった気がする…
最近見た誹謗中傷のニュースのせいだな。
0件のコメント