2020年6月

これからタロットカードの大アルカナを紹介していきます。時間をかけて。

「0.愚者」から「21.世界」まで全部で22枚あります。

まず最も重要なことは大アルカナは神々のカードまたは22枚の神々の意志だと意識することです。

とても丁重に扱わなければいけません。

はっきり言って小アルカナとは比べものにならないほどの大きな意味があります。

大アルカナ1枚語るだけでも膨大な量と時間が必要です。

例えば占いをして何枚か引いてその中に大アルカナがある場合は「人生が動くとき、人間の手や自分の意志など届かないほどの大きな運命、神々の計らいがある」とまずは読み解きます。

御加護やお導きまたは天罰や天災が起こると思ってください。

まぁでも天罰や天災を受けたとしてもそれは良いことですよ。大アルカナを引いた時点で神さまが自分に目を向けてくださってるんだから。

壊さなきゃいけない箇所があるから天罰を受ける。そのまま進むと事故を起こすから先に車をパンクさせる感じかな。

何にせよカードを扱うときは敬意を持って扱う事です。

最近は占う時より占う前の下準備が一番大事だと思いますね。

祈ったり、瞑想したり、お線香焚いたりして気持ちをニュートラルにしてカードたちとシンクロしてから占います。

これからは1枚ずつ説明させていただきます。

でも取捨選択が難しいから時間かかると思いますが…


0件のコメント

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA