2018年12月8日
今日の行程です。

ログローニョ→ナバレテ→ヴェントサ→ナヘラ。約30kmです。村は少ないのにたくさん歩く。
昨日も30km弱歩いたのに今日も…。なのでよく考えた結果、今日はヴェントサに泊まることに決めました。

まずはログローニョを出発します。大きな街は抜けるのが時間かかります。

迷子になりながらログローニョ脱出成功。

森林公園をずっと歩きます。とても長かった。

今回の巡礼に対する愚痴をたくさん吐きながら歩きました。この時は二度と来ないくらいの気持ちでした。
教会になかなか入れないことが一番の理由です。
四国や小豆島では仏様にお会いできるから頑張って歩けた。でもこのサンティアゴ巡礼は頑張って歩いても教会はクローズド。

僕はお寺や教会へ行くことで気持ちが回復するというかモチベーションが上がります。「あんなに辛い道だったけどこの仏様にお会いできたから良いや。」ってなったりします。でもこのサンティアゴ巡礼は…

森林公園を抜けました。ナバレテまで13kmもありますからね。まだまだ着かない。

後ろを振り返ればログローニョの町が見えます。
身体は慣れてきたけど、正直飽きてきました。
こんな事ブログに書いちゃいけないとは思うけど
「サンティアゴ巡礼はつまらない。」というのがこの時の感想です。

祈りのない巡礼ならもう帰りたい。このお金で四国行けば良かったと思いました。このように今日はずっと不貞腐れてぶつぶつ言いながら歩いてました。

これ分かりますか?フェンスに無数の十字架が作られている。今までの巡礼者だ。少し不気味。

うわー遠いなぁって思ってたらなんか見えた。


ようやくナバレテの町が見えてきました。結構大きな町ですよね。

いつも町が見えてからが遠く感じる。

でも今日は本当にいろいろ考えさせられました。この記事を書いてる時点ではイエス様とマリア様とお話しできたようなそんな気分です。
0件のコメント