エロウ峠は本当に極端だな。後はもう下るだけです。この下りが結構きつかった。膝に来た。

滑りそうになるし、足場は悪いしで。

ちょっと一息。ここから約1時間20分でスビリです。

下って下って。

町が見えました。スビリだ。
町を見えたときはやっぱ嬉しいです。

スビリとは「橋の村」だそうです。

シンボルの橋を渡れば町に入ります。


みんなと別れてアルベルゲを探しますが、この時ちょうど15時。みんなはまだ16キロも歩く。
一応止めたんだけど行っちゃった。
国道ならまだ良いけど山の中を歩きますからね。16キロも。無茶だ。
僕は自分の体力の無さを知っているのでスビリで止めます。
だけどアルベルゲもレストランも軒並みやってない。冬季休業と安息日が重なってる…
仕方ないから15€のホテルに泊まりました。
BARも一軒だけ開いてたから食事も出来ました。

念願の本場スパニッシュオムレツ。フランスパンとの相性は良かったです。
チャルチ。教会です。入れなかったけど。



僕はこの町結構好きだな。

ホテルに昨日見かけた巡礼者が2人いたので話しかけたら一人は神父さんだって。神父さんが巡礼してる。色々聞きましたが言葉分からないからよく分からない。
やっぱスビリにして良かった。

0件のコメント